月別アーカイブ: 5月 2009

FUTONアドバイザー認定証

090529_1303~0001.jpg

以前ブログに書いた『FUTONアドバイザー認定証』というものが届きました。

ロマンス小杉さんというメーカーが主催で、睡眠科学研究所という機関が監修して、

講師から講義を受け、資格テストをクリアして認証されるものです。

主に睡眠に関する知識や布団に関する知識の講義を受ける他、

羽毛布団の診断ができるように講義も受けました。

昨日ブログに書いたような『羽毛リフォーム』に関して、

するべき状態か、しなくても良くて丸洗いで良い状態か、

それとも何もしなくても良いのか、買い替えした方が良いのか、

など、専門家としてのアドバイスが的確にできるような講義もありました。

国家試験でも何でもありませんが、

専門家としての再認識のようなものです。

これから羽毛リフォームがよく出てくる季節になってきます。

お客様の事を想って、的確なアドバイスができるようにしていきたいと思います。

カテゴリー: “寝ムリエ”のつぶやき | コメントをどうぞ

東京おのぼりさん?

090518_1652~0001.jpg

090518_1639~0001.jpg

090518_1653~0002.jpg

青山通りから表参道を通って、原宿方面へ。

東京おのぼりさんの本領発揮です。

大学在学中には、意外にも表参道や原宿にはあまり行きませんでしたので、

じっくり歩くのは初めてくらいなのかな?

テレビ東京『ガイアの夜明け』でもやっていた、『FOREVER21』はどんなもんか見ておくべきかな?

と思いましたが、案の定、月曜日なのに大行列。

休日に比べれば、全然マシなんでしょうが、
入店はあっさり諦めました。

どうせ入っても買うもの無いし。

とても印象的だったのは、その隣にある『H&M』がガラガラだった事。

何かかわいそうな感じでした。いずれ落ち着くのでしょうが。

でもGAPに寄って、いいお土産が買えました。

表参道ではヴィトン店内の巨大なぬいぐるみ?

すごいインパクトです。

大都会をまたまた感じた時間でした。

カテゴリー: “寝ムリエ”のつぶやき | コメントをどうぞ

東京おのぼりさん

090518_1233~0001.jpg

090518_1131~0001.jpg

昨日から大学時代の友人の結婚式で、東京に行っています。

結婚式場は赤坂『ANAインターコンチネンタルホテル』。

さすが都会、とても素晴らしいインターナショナルなホテルでした。お客さん外国人多し。

久々に多くの友人が来ていて、同窓会さながらでしたが、

とても心地よい披露宴でした。そして夜中まで同窓会状態でした。
さて、本日は1日お休みをもらい、久しぶりの東京おのぼりさんをさせてもらいました。

場所が赤坂という事で、とりあえずTBSが目に入ったので、行ってきました。

まあこれといったものはありませんでしたが、一応初めてだったので行っておこうと。

そこから街並みを見ながら、

乃木坂の東京ミッドタウンまで歩いて行きました。

東京ミッドタウンは、今回是非行ってみようと思っていましたが、
建物の中のショップは、まあちょっとおしゃれなショップくらいでしたが、

外は緑や自然がいっぱいで、子供を連れたセレブチックな人や外でランチしている人がたくさんいて

大都会と思えないほど、気持ちいい空間でした。

それが一番印象的だったかな…

うちの嫁さんなら、ショップの方がいいだろうけど…

六本木ヒルズといい、(ここは以前行ったことあり)、東京ミッドタウンといい、

私が大学在学中には無いものばかりで、

東京は常に進化しているのを感じます。さすがすごいスピードです。

そしてこの後、もうひとつの目的、

表参道方面へ向かうのであります。

カテゴリー: “寝ムリエ”のつぶやき | コメントをどうぞ

オーダー枕のご来店

オーダー枕のお客様がありました。

ホームページを見ていただいて、垂井町からわざわざお越しいただけました。

今までのお布団なら、なかなかお越しいただけないエリアですし、

若夫婦だと思いますが、(ちょっとそこはしっかりお伺いできませんでしたが)

ご婚礼布団以外で、若い方々が当店に来られることは、

まあ今までありませんでしたから、とてもありがたいことです。

それだけ枕に関心がある方も増えたと思いますし、

インターネットでの情報提供も大事になってくると思いました。

より一層、枕についても快適な眠りができるようなお話もできるように、

勉強していかなければいけない、と改めて思いました。

このオーダー枕は、体型を測定して作りますので、

その方が、なるべく楽な寝姿勢で寝られるような枕が出来るのが理想ですが、

枕は、本当に個人差がありまして、

その方がこれまで経験してきた『慣れ』や『好み』がとても影響されるものです。

出来上がった枕と自分の感覚と合わなくても、

これに慣れていこうとする姿勢も大切ですし、

出来上がった枕がピッタリ合うのが、理想的ですが、

このオーダー枕は、お使いになった後に『調整』が可能という点も

特徴の1つとなっています。

今現状のベッドの状態、敷き布団の状態でも、

人それぞれですし、データ通りにいかない場合もあります。

調整が可能なところは、万が一高さが合わなくても捨てずに、

高さが合うまで調整して下さい。

中材を足すのも抜くのも無料でいたします。

以前は足すのは1年間だけ無料でしたが、

1年間としますと、それ以降はたとえ無料でもやってもらえないのではないか?と思われると申し訳ないですし、

もっと気軽に調整ができてもいいかと思いますので、

永年無料でもいいかなと思いました。

調整ができるということに、少し安心していただきたいと思います。

ただし、中材を全部取り替えるのは有料になりますが・・・

今日のお客様も、データの高さより少し高い方が良いかも?ということで、

微調整させていただいて、お持ち帰りいただきました。

それがおうちで、やっぱり高かったな、と感じられれば、

低くしにお越し下さい、とお伝えしました。

枕には色々な諸条件で『合う』『合わない』が出てきます。

完璧な枕は、難しいかもしれませんが、

『調整』を安心料として、お考え下さい。

カテゴリー: “寝ムリエ”のつぶやき | コメントをどうぞ

一人で簡単に掛けられる掛カバー

090515_1137~0001.jpg

前日ブログに書いた『一人で簡単に掛けられカバー』の掛け方を

お教えしましょう。

掛カバーって、中に付いているヒモを結ぶのが、

やりにくくて、面倒なんですね。

でもヒモと布団を結ばないと、

カバーの中で、布団が動いてしまうので、

間違いなく結んだ方が快適です。

何がやりにくいかって、

中からヒモを取り出して結ぶのが、

やりにくいのではないでしょうか?

時には、カバーの中にもぐってしまって、

ヒモを結ぶ人もいたりします。

夏なんかは、汗だくになってしまって、

とはよく聞く話だと思います。

まずは、カバーを裏返しにします。

更にこの裏返しにするのも、

洗濯の際、布団から裏返しに外して、そのまま洗濯し、

裏返しに干して、そのまま広げて掛けるのも、いい流れです。

表を上にした裏返しのカバーの上に、

写真のように布団の表を合わせれば、

外でヒモが結べるようになります。

単純ですが、ヒモが8ヶ所もありますので、
これがとても楽なんですね。これがコツです。

結べたら、カバーの中に手を入れて、ひっくり返したら、完成です。

言葉で表すと難しいので分かるかどうか?

一度お試しを。

カテゴリー: “寝ムリエ”のつぶやき | コメントをどうぞ

真綿ふとんをお買い上げいただきました

090513_1855~0001.jpg

今日も大変暑くなりました。

でも北風が吹き、明日からは少し寒くなるようです。

しかし、今日までの暑さには、さすがにお客様も羽毛布団では、

着ていられない、とのことで、

真綿布団をお買い上げいただきました。

男性で一人暮らしをされているお客様ですが、

以前からオーダー枕、オーダー敷き布団、と良いものをいくつかお買い上げいただいているお客様です。

以前、春のおふとんご紹介会のご案内でお伺いさせていただいた際に、

真綿、つまりシルクについて話題にあがり、少しご説明させていただいていました。

ご紹介にはおいでいただけませんでしたが、

暑くなったら、是非一度真綿布団を見てみたいし、

着てみたいね、とおっしゃっていましたので、

この連日暑い日の中で、ご紹介しようと思いました。

少し遅いくらいだよ、とありがたいお言葉をいただき、

もっと素早くご紹介しなければいけなかったと反省しました。

やはり価値観の高いお客様ですので、

天然素材の良さ、特に真綿・シルクの良さを理解していただいて、

今晩からお使いいただけるようにカバーも一緒に掛けてきました。

一人暮らしの、しかも男性ですので、カバーを掛けるのもかなり面倒なのですね。

ちょっとした知恵で、カバーが一人で掛けやすい方法を伝授できたので、

今日は何より良かった日でした。(昔、伊藤家の食卓でもやっていました)

一人できるカバーの簡単な掛け方は、またご紹介します。

カテゴリー: “寝ムリエ”のつぶやき | コメントをどうぞ

木曽川下流で『しじみ』が取れるらしい

090510_1901~0001.jpg

羽島市のお客様の所にお伺いしました。

そうしたら、今日木曽川下流で、

『しじみ』を取ってきたとの事で、

たくさんいただきました。

『しじみ』って、貰えたのは初めてでした。
あの地域の方にとっては、割と珍しくなく、
木曽川下流は、もうどれだけでも取れるらしいし、

みんな取りに来ていて、すごい人らしい。

私は岐阜市なので、「へ〜木曽川で、しじみが取れるんだあ」と、
驚いてしまいました。
そういえば、潮干狩りなんかも記憶に無い位だなあ。

今日は、最高気温31度の真夏日だったから、

絶好の『しじみ』狩り日よりだっただろうね。

内海海岸もすごい人、人、人だっただろうなあ。

いつか子供と自然の中で遊びたいとしみじみ(しじみ?…)思いました。

カテゴリー: “寝ムリエ”のつぶやき | コメントをどうぞ

ワコールパジャマ・新柄入荷

090504_1851~0001.jpg

ゴールデンウィーク真っ只中です。

最近は連休なんかになると、

郊外の大型ショッピングセンターがはるかに賑わい、

商店街はお客様もまばらです。

そういう時こそ、お客様に新商品のご紹介をしなければ、と

人気ブランド、ワコールの新柄パジャマ入荷のご案内を作っていました。

ワコールはご年配を意識した、とても親切なサイズがあります。

ご年配には多い、背が低くく(145cm~155cm)、

横にゆったり着られる、通称『151cm』サイズというもので、

これからの季節にぴったりな『七分袖』が、店内に充実しました。

そこで、過去にこのサイズをお買い上げいただいた方、

特にワコールびいきの方、

いつも当店のパジャマをお買い上げいただく方をピックアップして、

ハガキでご案内して、このゴールデンウィークに少しでもご来店いただけないかと、

考えている次第です。

カテゴリー: “寝ムリエ”のつぶやき | コメントをどうぞ

春夏じゅうたん 葛城段通展示

m-p50310001

春夏じゅうたんの葛城段通が入荷、展示しました。

当店入口を入ったところに、季節ものとして展示です。

葛城段通は和歌山県の伝統工芸で、

織りのきめ細かさ、しっかりとした織りには定評があります。

このじゅうたんは素材は『綿』で、

アクリルと違って、さらっとした肌触りが何とも涼しげです。

一昨年前から、扱いを始めましたが、

関西の問屋さんだけあって、毎年紹介してくれます。

中部地区の問屋さんでは、やはり紹介すらしてくれません。

色々土地柄はあるものです。

値段は国産で、正方形25,000円、長方形30,000円でお出ししています。

安いものではありませんが、国産の本物を見ていただきたいと思います。

カテゴリー: “寝ムリエ”のつぶやき | コメントをどうぞ

オーダーメイド枕を作りに遠方から来ていただけています

m-p4291000

本日も『オーダーメイド枕』のお客様がいらっしゃいました。

揖斐郡大野町からわざわざ枕の為にお越しいただきました。

柳ヶ瀬によくみえるとの事で、遠方からですが、

比較的、岐阜のまちには慣れていらっしゃるようです。

しかし、以前にご主人にオーダーメイド枕を作っていただいた時は、

名古屋のJR高島屋にロフテー枕を買いに行こうとされていました。

柳ヶ瀬のお買い物の際に、当店の看板を覚えていただいていて、

名古屋まで行かなくても、岐阜にあるのならここで作ろうと思っていただき、

お買い上げいただいた経緯がございます。

看板君、ありがとう。危うく名古屋に行かれてしまうところでした。

ありがたいです。

今回はご主人のオーダー枕の調子も良いとの事で、今度は奥様ご自身にお買い上げいただきました。

低反発のオーダー枕を作らさせていただきましたが、

以前に説明してあったこともあり、奥様は低反発に決めてお越しいただいたようでした。

低反発で横向き寝まで高さがとれる枕は、なかなか無いと思いますので、

きっと心地良い眠りが実現できるのではないかと思っています。

この『オーダーメイド枕』に関しては、

不思議と遠方のお客様が多く、おふとんのお客様よりも遠方の方の確立がかなり高くなっています。

それだけ、インターネットや新聞の力はあるのかな、と思いますし、

魅力のある商品なら、まだまだ専門店も必要とされることがあるのだと思い、

もっともっとPRを続け、岐阜の老舗専門店としてもっと元気にやっていこうと決意した次第です・・・

カテゴリー: “寝ムリエ”のつぶやき | コメントをどうぞ